カジュアル・かんたんな書写用具に関して(一成モールドさんの記事から) Date: 2024-02-03 (Sat) 
 小中学校での書写学習の課題として、用具の準備と片付けがあります。特に片付けがたいへん。そのことに関して、だいぶ前になりますが、以下を書いています。

    [80] 毛筆学習における準備・片付けと用具について - 2022-10-06 (Thu)
    http://www.shosha.kokugo.juen.ac.jp/oshiki/column/log/80.html

準備1分、片付け3分の用具が以前発売されていて、また発売されないかなという話です。

 新聞に「書道をもっと気楽に、ポップでカワイイ筆とすずり登場」という記事が載っていました。

    「一成(いっせい)モールド」(新潟県三条市直江町3)が、コンパクトで
    手頃な書道具ブランド「RAPH TOOL(ラフツール)」を立ち上げた。
    https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/353476

というものです。インスタグラムもおもしろいです。

    https://www.instagram.com/plastic_mold_isseimold/

 楽しそうですが、かんたん・便利な方向性はどうだろうと思うところです。連絡を取ってみようかなどと思っています。


[前頁]  [次頁]

 トップ  検索  (管理用)

- Column HTML -